今期はチームの成績としては今までで最高のシーズンとなった

20得点の圧勝したり、11連勝したりしながら
94勝46敗 勝率.671 防御率3.17 得点率5.8 本塁打199 盗塁61 失策128
順位は7位
なんと7位!
うちのような弱小チームが7位!
あの強豪チームよりもあの名門チームよりも順位が上!
まさかこんなに早い段階で一桁順位がとれるとは思ってもいなかった
各タイトル20位以内ランキング
打率と打点はランクイン無し
本塁打 西野 40本 19位 40本で19位て!
今期は全体的に本塁打が多かったようです
安打 若田部 207本 12位
投手陣
防御率 直井 2.24 6位
勝利数ランクイン無し
勝率 三村 .782 14位
抑え
藤井 36S 3位 藤井は今期も安定の防御率1点台です。さすがだ!
奪三振 直井 227奪三振 6位
三率
直井 10.15 4位
遠野 9.23 11位
今期は特筆すべき活躍をした選手が居なかったので、チーム内MVPは該当者無しにしようかと思ったんだけど
防御率1点台なんてのは今までのうちのチームからすればやはり凄いことであって
しかも3期連続で防御率1点台に抑えて、しかもセーブ3位の藤井のこの実績はスルー出来ない
そんな訳で今期も藤井に決定です
打撃陣の高齢化が少々深刻であり
松藤、大久保、金刃のアラフォー3人がそろそろ引退かも知れない
まだまだ頑張って貰いたいところだが年には勝てないでしょう
そこでドラフトで見つけた選手がこちら

ミートが-0.6て酷いなおいw
でもパワーSSも有りながら才能がA
暫くはティーバッティングだけを中心にミートを磨きつつ、ボーナス成長でパワーも上げて貰う方向で育てて行こう。
最終的には稲尾、伊藤、宗我部、鈴木の流れを受け継いで主軸となって貰いたい。
最初ドラフトで獲得した時は苗字が俺のリアルの苗字と一緒だったんで、こんな風に名前変えました。
どうせならインパクトに残るような珍しい苗字で、尚且つ雰囲気がうちのチームに合うような名前がいいなと思ってこんな名前にした。
「たいのしょうはるひこ」と申します。
はい、田結庄をよろしく!
そしてドラフトでもう一人野手を入れたかったんだけど、あまりいい選手が居なくて
むしろ投手に将来性SSSの17歳投手が居たので、そっち入れちゃいました。

将来性が高い分、現段階での能力はかなり低い
ただ、肩がCなんで、そっちを伸ばしていけたらと思っている。
閲覧有難うございました。